チイコミ



小学校の音楽教諭がサッカーの公認C級コーチに

 

 佐倉市少年サッカー界における、ゴッドマザー的存在の太田博子さん。公益財団法人「日本サッカー協会」が認定する、公認C級コーチの資格を持つ。この資格を取得した女性は、千葉県で2人目。「初めはサッカーのサの字も分からなかった」と語る、陽気な女性だ。

 小学校教諭として、最初に勤務したのが松戸市。市内の球技大会の種目がサッカーになったのに、体育教諭も男性教諭も誰も指導すると言い出さない。「つい、手を出しちゃった」のがサッカー指導者としての出発点だった。

 その後佐倉市に転居し、学校のクラブから独立した「中志津サッカークラブ」を立ち上げた。「指導するのがど素人でも子どもは頑張ってくれる。どんどん伸びる」それが楽しかった。子どもたちとボールを追い掛けて走り回る日々。「イケイケサッカーでしたね」と、当時を楽しそうに振り返る。

 Jリーグが発足すると、サッカーをする子どもも親も意識が大きく変わった。楽しいだけでは済まなくなり、高い目標を目指す子も増えた。太田さんも指導の技術を学び、本格的に指導に当たっていった。

 

居心地のいい場所を自分で作れる子に育てたい

 

 クラブには、かつての教え子も子どもを入部させている。親子2代での付き合いだ。「サッカーは、私にとって目的じゃなくて手段」と話す。入り口は同じサッカーでも、子どもによっていろんな学びがあっていい。自主自律や協調性、何より「居心地のいい場所を自分で作れる力を持った子に育ってほしい」と、太田さんの指導はサッカーの技術だけにとどまらない。だからこそ、このクラブでわが子も育ってほしいと願う卒業生が後を絶たないのだろう。

 今は県のサッカー協会の仕事やチーム運営に忙しく、現場はコーチに任せることが多いが、そのまなざしは、厳しく温かく、今後もサッカー少年たちの成長を見守っていくことだろう。